fc2ブログ

マルチーズ★きららな毎日★

マルチーズきららの毎日をつらつらとかいてましたが2012年8月2日の12才の誕生日にお星様になりました。その後の私です。

あと一歩

母が2週間前から体調を一気に崩しました。


病院で、細胞をとって検査。

昨日結果がわかりました。

大丈夫でした。ホッとしました。





きららがいなくなった事が

わが家にどれだけ、

苦痛とストレスを与えているか。

特に、母には。


母の望んでいることは

わかってる。


でも、その最後の一歩が

わたしも そして母も

まだ踏み出せないでいます。








にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
スポンサーサイト



  1. 2012/09/30(日) 09:45:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

生まれ変わるの?

ヤフーで


犬は うまれかわるのか


って入れて検索してみました。




私の中で答えは出なかったけど、

生まれかわって、

また我が家に来てくれると信じれば

わたし、元気になれるよ(^^)





わが家のアボカド種 その後


水栽培は 失敗に終わりました(;_;)






にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg




こたぴょさん、おはようございます(^^)/私も、こたぴょさんからコメントいただいて、元気もらってるんですよ。頑張ろって思います。だから私も、お礼言わなくちゃ(^^)こたぴょさん、いつも温かいことば、ありがとうございます(*^^*) 一緒に、ぼっちらぼっちらいきましょう(^^)


ぷにさん、chi-zunさん、お返事させていただいてます(^^)
  1. 2012/09/29(土) 09:02:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

BGM

車のBGMは ずっとミスチルのベストのまま。


これを聞きながら

きららの病院に通った。

これを聞きながら

家で泣けない分 車で泣いた。



辛い思い出ばかりだけど

あの子がいる時に聴いていたものだから

当分 うちの車のBGMはミスチル。



今は、毎日涙が出ることはもうないけれど、

きららの事を思わない日は1日もない。





決して捕まえることのできない
花火のようなひかりだとしたって
もう1回もう1回もう1回もう1回
何度でもキミにあいたい(ミスチル 花火)


この顔に もう1回







にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/28(金) 07:16:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

挑戦!

山のような洗濯物を

一体 何分でたためるか!いざ挑戦!



暇なもので、こんな挑戦を(;_;)
けっこう早いですわたし(^^)v




洗濯物を取り込むと

いつも決まって取り込んだものの上に座り込み。

右下にピーちゃんが写ってる(^^)ピーも連れてきたんだね。6月のきらら。



座り込みするのがいないから

いつもより、早くたためました。




夕飯はお好み焼き♪

私はこの上にマヨと一味をた~っぷりかけます。

こんなにたくさん食べれないって言っていた母が

完食してたから、

美味しかったって事かな(*^^*)


広島ではけっこう有名なバターケーキ

行列必須、午前中には売り切れ

見た目はなんてことないけど


たべたら 本気で美味しい(^^)


おやつ持って

今日は遅番勤務!いってきますぅ(^o^)/





にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg




こたぴょさん、おはようございます(*^^*)昨日休みでしたかぁ。う~勘が冴えてませんでしたね(>_<)こたぴょさん、今が一番辛い時期かもしれません。私も49日までは、恐ろしく不安定でした。それこそ泣かない日はなかったです。こたぴょさん、わが子を亡くした経験は、私は1ヶ月こたぴょさんより先輩ですから、辛いときはドーンと私に来てください。ぶっ飛ぶぐらいの勢いでも必ず受け止めます(*^^*)
  1. 2012/09/27(木) 09:35:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

貯金

今月で 4年間の定額貯金の期間が終わりました。

勝手に名付けて きらら貯金。




わんこが病気になって

大学病院に通って けっこうお金がかかった

そんな話しを耳にしてはじめた貯金。


でも、きららが丈夫なのをい~ことに

車の頭金やら旅行費用やらで

去年行った鹿児島で。西郷さんと。


おろして 使ってばっかり。
この定額貯金、途中でもおろせたんです。




きららが、7月に悪くなって

少しして、持ち直したように 見えた時


私は、

これは神様が今からお金がきららにかかるんだから、しっかり貯めなきゃだめだよって教えてくれだんだ。

そう思いました。


よしっ、真剣に貯金する!母にもそう宣言!


その決意から、10日もたたないうちに


あの娘は、私の前からいなくなりました。








にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg






…………………………………………………………
こたぴょさん、おはようございます(^^)/こたぴょさんも忙しいみたいですね。私も、きらら、私が忙しくなるのがわかってたのかもしれないなとこたぴょさんのコメ読んで思いました。心にあいた
大きな穴を、私も、まだ埋めきれずにいます。涙が出るたびに、せっかく埋まりかけた穴がまた空いてしまう、そんな感じです。今日はお休みなので(^^)とりあえず、この沈んだ心を洗うように、洗濯です(*^^*)こたぴょさんは仕事ですね、いってらっしゃい(^o^)/


おっぺさん、chi-zunさん、コメありがとうございます(^^)/御返事書かせていただいてます(*^^*)
  1. 2012/09/26(水) 08:13:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

働きウーマン!

仕事が、、、

とぉっても、忙し~(*_*)

休みが 2回 とびました。

まぁ、いーんですけど。



ずっとお留守番させてたきららのために

毎日、意地でも残業せずに
残業するぐらいなら昼休憩を無しにするわ!の勢いでした。


さよ~なら~って

一目散に家路についてた わたし。


この顔見るためにね。あ~この写真見たら泣けてきた(T-T)



今は早く帰る必要もないし、

仕事が忙しいくらいが

気が紛れてちょうど良いのかもです。



きららのとこに


ピエロがいる?


置いたの、母さんだね。

まぁ、にぎやかでい~か(^-^)



まだ、きららの写真が飾れない我が家です。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/25(火) 07:37:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

ベッド

昨日からベッドがこうなりました。

毛布が出て敷き布団が出た。わかりづらいですね(((^^;)

すっかり秋仕様に。

去年のこの時期も、こんなに涼しかったっけ?



きららがいないひとり寝は

寒さが身に染みます(;_;)




大あくび中。きらら6才。


今日は休みが仕事に。も~涙がでちゃう(T-T)


にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg






こたぴょさん、おはようございます(^^)/こたぴょさんも昨日は仕事でしたか。お互いよく働きますね(^^)そう、頭では、もう苦しくないんだし、きっと美味しいもの食べて楽しくしてるはずって思うけれど、なかなか自分の気持ちは、そう前向きにはなれませんよね。ゆっくりゆっくり頑張りましょ(^-^)本当寒いですね。私は根が頑丈なので、滅多に風邪引かないんです(*^^*)こたぴょさんも風邪気を付けて下さいね。枕、会社のロッカーにやっぱりありました(;_;)無意識にカバンに入れたのかな。持って帰らなくっちゃ(^-^)
  1. 2012/09/24(月) 08:17:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

まくら

昨日天ぷら揚げたんですが

夕食 食べた後も

ちょっと 1つ

あっ もう1つ

と 台所を通るたびにつまんじゃって

山盛りあったのに、このざまです(;_;)


今朝は 胃がもたれてまぁす(T-T)

健康診断がぁ(゜゜;) 怖い。



わたしにも、芋天おくれやす。


あれっ?このきららが使ってる枕。

会社のロッカーにあるけど、

私、何のために職場へ持っていったのだ?

会社で 寝ようと思ったのかな、 あたい(;_;)





にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg



…………………………………………………………

こたぴょさん おはようございます。今日は仕事で、も~嫌になります(;_;) お気持ちは今朝はどうですか?前向きにと思ったら、次の日は急にズーンと落ち込んだり。わかります、同じですよ。日にちが薬で、日がたてば落ち着くはず。そう思ってたのに、亡くなって2週間すぎから哀しみ虚しさの度合いが深くなり、一体私はどうなるのかな、と思いました。それだけ存在感が大きかったんですよね、体は小さいのに(^^)こたぴょさん、無理することないです。無理して元気になることないですよ。わが子を思う時、その子はきっとそばにいる、そう教えてもらいました。こたぴょさんに、今寄り添って、見守ってくれてるはずです。ね(^-^)
  1. 2012/09/23(日) 07:42:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

風を。

49日が過ぎて

気持ちが 変わってる。

終わってしまった って思ってる。

もう 終わってしまったんだな。




早く あの子の風を 感じたいです。






体調が悪い と口ぐせのように母が言います。

そして食器を洗いながらボソボソ


11月から きららを探すと独り言。
独り言にしちゃ大きい声だべ。

3ヶ月たったら生まれ変わると

そう信じてるみたい。
そーいえば私がそんな事言ったかも(汗)


歯みがきしながら、まだ言ってる。。。





今日はお休みだぁ。

でも、甥っ子達が来てるから

ゆっくりできませ~ん(;o;)

まっ、しっかり面倒みまぁす(^_^)v








にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/22(土) 07:56:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

WAN

今年 のWAN 3月号


バレンタインが発売日で

嬉々として本屋さんで買ったのが

つい最近のようです。



その中に ドッグレスキューの話しがありました。

買った時に読んで

やるせない気持ちになった事を覚えています。



人間のエゴで 利用され

簡単に棄てられる小さな命。



もう少し時間がかかるかもだけど



1つでも、小さな命を救いたい。



ねっきらら。

………寝てる。。。





今日は、お休み!

が、仕事になりました(T-T)

カレー弁当持って

昨日と同じ写真ではないですよ(^^)


いってきます(T^T)




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/21(金) 07:50:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

49日が過ぎて。

49日が過ぎて

今朝はなんだか むなしい気持ち。


ブロ友さんとこの、わんこちゃんのこともある。

小さい体で一生懸命頑張ってる。闘ってる。

その姿は、きららを亡くした直後から

たくさん私に、希望をくれた。


だから、頑張らなくては。

弱音なんて、はいてられない。



今日のお弁当

ちびまる子ちゃん弁当箱再び。

大好きなカレー。

よしっ!たいぎいけど いってきまぁす(T-T)


きらら7才の誕生日、私も若いなぁ(;_;)



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg





こたぴょさん、おはようございます(^^)/江原さんが!そげな事を!初耳でした。ひとつの区切りの日だと思っていた49日が過ぎて、なんとなく、もう終わりなんだ、という気持ちがしてます。。。よしっ!今日も働いてきます!コメ、ありがとうございます(^^)/
  1. 2012/09/20(木) 09:35:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

49日

きらら、

お姉ちゃんは

もう1度あなたをこの手で抱けるなら

なんだってするよ。



でも、無理だよね。わかってる。

泣いたって、叫んだって

壁をたたいたって、祈ったって。

もう 無理なんだよね。





仕方ないんだ、仕方ないよね。




今日は49日。

いつもは安い花だけど、

今日は、花束にするね。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg


こたぴょさん、コメントありがとうございます(*^^*)連休は、いろいろ回られて忙しくされたのですね。思い入れのある場所なので、辛かったでしょう。ゆっくりでいーんです、ゆっくりで。私も、チョ~スロ~ペ~スですから(^-^)一緒に、頑張りましょうね~(^^)/
  1. 2012/09/19(水) 08:25:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

初めて口にした言葉

行ってきました、島根県。

台風真っ盛りの中

道路には折れた枝が散乱(*_*)

強風。





私の腕の悪さで全く普通の風景写真ですが、

現場は、現場は 大変な強風だったんです!
でもこの写真では伝わらないですね。


毎月1回必ず行く島根。

6月には、きららも一緒に島根行ったのになぁ

と思いながら、

ここで必ずおしっこさせたなぁ

と思いながら、

きららの話しを母としながら運転しました。


母の思い、初めて聞きました。

きららが悪くなった時のこと、

病院に通いつめた事

痩せていくあの娘の姿、

そして、亡くなった日の事、

直後の思い、今の気持ち。


きらら、あなたは

母さんからも、

たくさんたくさん愛されてたのだね。

お姉ちゃんに負けないくらい

母さんも、チミが好きだったんだって。


そうみたい。まだすぐ泣くしー。


母さんは、マルチーズちゃんがほしい

チミに似た

マルちゃんの赤ちゃんがほしいって。


でも、お姉ちゃんは

あなたの最期を思い出すと

そうだね、とは言えなかったよ。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg


…………………………………………………………

kurumikoさん、おはようございます(^^)コメントありがとうございます。体調はどうですか?kurumikoさん、思いは同じですよ。私もkurumikoさんと、物は違いますが、考え方はきっと同じようなもの、今注文しています(^-^)少しでも一緒にいたい、忘れたくない。そんな気持ちからです。だから私はkurumikoさんと一緒(^-^)リッキーちゃんもきららも、こんなに想ってもらって、わんこミョウリにつきますよね(*^^*)

chi-zunさん、おはようございます(^^)コメントの返信を入れさせていただいてまぁす(*^^*)
  1. 2012/09/18(火) 08:05:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

島根へ

あいにくの天気ですが


島根のばぁちゃんとこ行って来ます。


月に一度は行く島根。

もちろん、毎回きららも一緒でした。


愛車


4年前に、車が納車され

一番にきららと母をのせました。


そして、きらら様。

乗った瞬間 シートにうんこたんを(((・・;)

それから、きらら様は

車に乗るたびに、

シートで ちっこたんをするように(T-T)



見えますか?ちっこたん跡がたくさん。

今となっては嬉しい置き土産です(^-^)




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg


こたぴょんさん、おはようございます(^^)/こたぴょんさん、今日はお休み?温泉、私も大好き。毎年必ずいろんな温泉目指して旅行します。ちなみに昨年は鹿児島行ってきました。今年は行けそうにないですが、私も来年は旅行、行けるとい~な。きららも車乗ってるはずなので、今日も一緒に行ってきます(^-^)
  1. 2012/09/17(月) 07:39:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

寝るときは。

寝るときは

念のため、きらら~寝るよ

と、小さく声をかけてみます。

そして、念のため

あの子がいた時と同じように、

あの子が寝ていた場所を

寝やすいように整えます。念のため。




毎朝、5時には起こしてくれたきららさん。

今は、お姉ちゃん、6時50分起きです(;_;)



も少し早く起きたら?



明日はお休み!ヒャッホーイ!

敬老の日なので、島根のばぁちゃんとこ

安全運転で、行ってきまぁす(^^)


にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/16(日) 07:25:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

またね!リック!

友達のとこの

ラブラドール リック が

お星さまになりました。

きららに、ぬいぐるみで遊ぶことを

教えてくれたリック。



きららが亡くなった日

リックも 最期はお家で と

病院から帰ってきた日でした。


それから1ケ月半

よく 頑張ったね、リック。

きららがいるから、大丈夫だよ。

またね~!ありがとう!リック!



最近持ち歩く バック。


とっても、お気に入りです(*^^*)


今日も明日も、働きます(>_<)

会社で、コーヒーもらった(^-^)




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg



こたぴょんさん、おはようございます(^^)
こちらは、朝から暑い(>_<)昨日までは、けっこう涼しかったんですけど、また夏に逆戻りです。こたぴょんさん、同感です。私も同じ事を声を大にしていいたい!病院選びは大事!でも、こたぴょんさんは信頼できる先生に出会えてよかったですね(^^)わんこの1ケ月は人の数ヵ月 。そうですね。きららの急変ぶりに、ついていけなくて、悔しくて仕方なかったです。こたぴょんさん、私も元気をこたぴょんさんからもらってますよ!いつもコメントありがとうございます(^^) お互い働く女子! 頑張りましょう!また遊びにきて下さいね。(^^)
  1. 2012/09/15(土) 10:03:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

休みの日には

休みの日には、花を買います。

きららのお骨のそばにおいてある

花瓶にさす花を。

花を選ぶのはとっても楽しい。

きららのために、選んでいるのだ

そんなふうに思える時だから。

きらら!買ってきたよ!

何故か花の色が濃い方が長持ちします。




そして、お菓子とアイスも。


これね、私用

食欲の秋だからね、これぐらいはい~んです!



わたしも、花よりお菓子がいーのだけど。6月の写真。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg


こたぴょんさん、こんにちは(^^)コメントありがとうございます(^-^)ご飯ちゃんと食べてますか?1年も前から病院に通われてたんですね。辛かったでしょう。仕事辞めようと思った気持ち、ワンコちゃんに対するこたぴょんさんの愛情の深さがひしひしと伝わってきます。こんなに愛情を注いだ私達です。絶対また会えます。ねっ。
  1. 2012/09/14(金) 07:27:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

涼しい、て言うか寒い!

とうとう扇風機を片付けました。

朝日も、夏に比べて柔らかい。




朝ごはん


母は言います。

わざわざカロリーを高くする

その食べ方が理解できない、と。

でも、どーせならおいしく食べたいっ。
マヨたっぷり(^-^)バター多め(^^)

黄身がトロ~

これは、まさしく

黄身の!ナイアガラや~!てな感じで

朝からひとり寂しく盛り上がりました。



きららがいたら。。。

どーでもいーから、パンちょ。とお座り中、6月の写真。




ちなみに早食いな私、

完食まで3分でございました(^_^)v





にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/13(木) 07:03:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

誕生日が命日

私のデジカメに残っている

一番古い画像は、

去年の、きららの誕生日ケーキでした。


この時、来年の誕生日に亡くなるなんて

想像できなかった。

いつか亡くなるのはわかってた。

でも、それはまだ先で、

そして、最後は、眠るように亡くなるんだ、

そう勝手に思ってた、自分が情けない。



なんで、誕生日をきららは選んだのか、

その答えが、まだ私にはわからないでいます。


きらら、10才。


…………………………………………………………

こたぴょんさん、はじめまして。
まだまだお辛い気持ちの中、コメントいただいてありがとうございます。こたぴょんさんも、たくさんの愛情をそそいだんですね。病気がわかってからの1ケ月と少しは、こたぴょんさんにとって、どれだけ辛かったか。同じなのでよくわかります。こんなブログにホッとすると言ってもらえて嬉しいです。また遊びにきて下さいね。待ってます。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/12(水) 08:40:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

ボーっと。

気付けば ボーっとしてる。

ただ ボーっと。


吹く風が涼しいよ。

もう、きららのヒエヒエボードはいらないな

って思う そんなころだね。

6月終わり。気持ちよさそうに寝てます。




ガリガリくんのコーンポタージュ味!?

いつも見ているブログの中に登場してて

ど~しても気になってスーパーへ。


やっぱりありませんでした。

梨味はあったけど。。。

代わりにこれ、さつまりこ!

もう中身は空っぽね、一気食いしたから(*_*)

さつまいも ときくと

買わずにはいられない、

意外に女子な私でした(^-^)
あっ女子はコーラ飲まないか(;_;)






にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/11(火) 08:53:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

ひとり寝

昨日の夜

きららがいなくなって、初めて

自分の部屋で寝ました。

ずっと一緒に寝てたベットに、ひとりで。

寝返りをすると、横にあった可愛い顔。

顔にかかる寝息。伝わってくる体温。

怖い夢を見て目が覚めると

慌ててきららの背中に顔を押し付けたっけ



ありがと、きらら。

きらら7才




今度 怖い夢見たら、チミに助けてもらお。
ヨロシコ(^-^)




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/10(月) 08:36:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

忘れたくない

なんか むしょうに 寂しくなった。

きららを抱いて

夜空を見上げた事も

あの子のために、ご飯を作った事も

私は、いつか

忘れてしまうのだろうか。

あの子を抱いた温もり、重み、

私を見上げた可愛い顔。

忘れたくない、忘れたくない、絶対に。




今日も、仕事です(>_<)

コーヒ~持って


いってきまぁす。たいぎ~(T-T)



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/09(日) 08:51:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

姿を変えて?

寝る前のアイスが止められません。

今はまってるのは、



パナップ、チョコミント味♪

来月 頭 に健康診断があるのに

体重測定があるのに、血液検査もあるのに

ど~しましょ(*_*)


昨日の夜からいるバッタ



虫が どわいっ嫌いなので近寄れません。

最近我が家には、

やもり。こおろぎ。バッタ。

と、なんだかにぎやかですな(*_*)


もしも、もしも

きららが我が家を心配して

姿を変えて見に来てるのなら


虫だけはやめてけれ~!怖いから…。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/08(土) 07:55:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

ミキサー

亡くなる少し前から、きららは

水しか飲まなくなった。

なんとか食べさせようと

いろんなものを用意したけど全てだめ。

お菓子さえも 食べてくれなかった。


ひょっとしてミキサーで

ジュースみたいにしたら

流動食みたいにしてみたら

食べてくれるかも

そんな淡い期待から即購入したミキサー



もしかして、ひょっとして

と期待しながら、口まで運んだけど

見事に、横を向くきららに 撃沈した。



今は

小松菜、バナナ、豆乳を入れた

スムージーが我が家のブーム。



でもバナナが嫌いな私は

いつも飲めずにいる。



あの子が、最後に口にした食べ物って

なんだろう。いりこ かな(;_;)


きらら 3歳の冬




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/07(金) 06:55:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

前からずっと気になっていたこの缶。



開けてみた。

きららの毛。。。


思い出した。

きららがいなくなってすぐ

仕事から帰った私に、母が

きららの毛を窓のとこで見つけたんよ

って言ってたわ。

で、くし にもあった!って

そうそう、嬉々としてたわ。


ご丁寧に、黒いティッシュまでひいてる。

きらら、

母さんに、きららは元気だって

また家に来るよって

夢でいいから、言ってやってくれん?


きららが息がきれてすぐ、

きらちゃん、ありがとう

いーとこ行くんよーありがとう

って、大声で何度も何度も

きららの耳元で叫んだ、母。

あの日が、もう遠い昔のようです。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/06(木) 06:51:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

きっとまた会える

朝、母に

49日が過ぎたらね、

と言った途端、涙が出そうになって、

もうきららは来ないよって話しを切り上げた。



そんなこといいたかったんじゃなくて

本当は

49日がすぎたら、

神様と次はどんな風に生まれ変わるか

相談して決めるんだって。

だから、また家にきてくれるよ、きららは。

って、いいたかったのに。ばか 私。



昨日は、スーパーでさつま芋見つけました。

さつま芋といったら、

スイートポテト♪







でーけた!!

芋ね~ちゃんだった きららも

きっと 喜んでるぞ~(*^^*)

秋だよ。きらら。


我が家に来て1ケ月、3歳




にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/05(水) 08:17:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

写真

買い物に行って

下の棚にあるお菓子をとろうと

かがんだら

バサバサ~っと

財布から、カード類が散乱した。

わーっ


あわてて、拾い集めようとすると

真っ先に見えたのは

きららだ


これは

きららが我が家に来た年の秋。3歳。

こうやって、

かばんの上に、よくのってたな(^^)

って思い出した。

ってか財布にこの写真いれてたの、忘れてた。



もう5年も使っている

古い古い財布。

カード入れるところが、

のびちゃってるんだね。

それそろ買い換えなくては(;_;)

白の財布がお金、貯まると聞いたので

白買ってみようかな(*^^*)

きららの写真も、

新しい財布に、ちゃんと入れるね。




アボカドの種を水につけると

芽が出るときいたので、実践中♪


ほんとに、出るかな?



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/04(火) 07:41:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

秋の空

昨日は 眠れませんでした。

な~んか落ち着かなくて

暗い部屋をあっちへウロウロ

こっちへウロウロ。私髪長いしね~怖っ

おかげで、今朝は

ちょ~ちょ~眠いっ(>_<)




同じく眠れなかった様子の母が

秋の空だね と一言


アイスコーヒーの出番も、あと少しかな。


9月かぁとカレンダーを見ると



そこには誰かさんのフィラリアマーク(^^)



あ~今日は 仕事が

たいぎーーなぁ



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/03(月) 07:16:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

1ケ月

今日は 初めての 月命日です。

やっと というのが 正直な気持ちです。


きらら、聞こえますか。

お姉ちゃん、あなたがいなくなってから

思い出すのは、

亡くなった日の事ばかりでした。

木曜日に買ったバラ、すぐだめになって、ひまわり買ってみたよ

でも今は

あなたが元気だった頃も

思い出せるようになりましたよ。


昨日 スーパーで見つけた とうもろこし

去年の夏は たくさん一緒に食べたね。



フウヤ(甥っ子)が帰る時、

玄関で『きら~また来るよ』って言うの

お空まで聞こえてるかな。

夏休みの宿題も、昨日やっと終わらせたよ。

も~相変わらずでしょ。

昨日の夕方の空、日が暮れるのが早くなったね。



今日は朝から晩まで仕事だよ。

大丈夫、母さんがいるから。

いってくるね。頑張ってくるよ!

9時には帰るから、

いつもの、テレビの前で待っててね。


そして

いつも、コメント・拍手 で

応援していただいてる皆様、

本当に本当にありがとうございます。



…………………………………………………………
kieさん、コメント読みました。辛くて寂しくて悲しいですね。もしよかったら、次コメントいただける時は、公開にしていただけますか?お返事がしたいです。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/02(日) 07:21:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

一生のお願い

きららが悪くなった時、

私は神様に、一生のお願いを毎日した。



どうか、きららを治して下さい、

私の寿命をきららにあげて下さい、と。


亡き祖父にも毎晩お願いをした。

どうか、もう一度

きららにぬいぐるみを転がさせてほしい。



きららは、亡くなる数日前

ぬいぐるみを転がし、ご飯も食べてくれた。

転がされたぬいぐるみたち(^^)



明日で、きららがいなくなって

1ケ月になる。




…………………………………………………………
kieさん
辛いですね。しんどいですね。苦しいですね。
あなたの気持ち、思い、手にとるようにわかります。だってあなたは1ケ月前の私だから。
腎臓病だとありました。よく頑張りましたね。
kieさん、ひとりじゃないよ。一緒に、一緒に頑張ろ、ね。
kurumikoさん、昨日は眠れましたか?ご飯は食べてますか?大丈夫ですか?
私はブログを通して、拍手、コメント、たくさんの方に助けていただきました。だから私も、お二人の力になりたい、元気になってほしい、心からそう思います。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ



banner-himawari1.jpg
  1. 2012/09/01(土) 09:31:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0